電源BOXや、コネクターの部分で原因がある可能性があります。
正常な電源ボックスの内部は、四隅のプラスねじで止まっています
中を確認すると、黒線(マイナス)は黒線同士で、白線(プラス)は内部で赤線とコネクタで繋がっています。
ヒューズボックスには通常ガラス管ヒューズ(20A)が入っています。
ヒューズボックスは電源ボックスの黒丸部分にあるので、プラスドライバーで中を確認してみましょう。
とんでいた場合は交換してください。
交換した後、電源を入れた際ヒューズがまたとんでしまった場合、他の箇所に原因がある場合があります。
至急、東北海道いすゞ自動車 環境事業部の受け専用の電話番号までお電話ください
Tel:080-8292-7295
上記で原因が特定できない場合、東北海道いすゞ自動車 環境事業部の受け専用の電話番号までお電話ください
Tel:080-8292-7295